~クラウドファンディング(CF)事業開業者が教えるCF利活用法~事業を始めたり、事業を拡大するのに不可欠な資金!これまで
と違って銀行などに頭を下げて高利で借りなくても、エンゼルファンド等 からの融資は受けられなくとも、社会に新しい価値を提供できて、共感が 得られれば、資金を集めることができる時代に! クラウドファンディング!です。クラウドファンディング(crowdfunding)とは群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語です。 インターネットを通して自分の活動や夢を発信することで、想いに共感した人や活動を応援したいと思ってくれる人から資金を募るしくみです。 今では成功例も多くなり、資金集めの一つの方法として定着して来ています。 この度、近畿会会員の柿原氏がクラウドファンディング事業を始めました。 そこで当セミナーでは、「クラウドファンディングとは」、「どうしたらファンディングができるの?」、「うまく活用するには」、「成功事例は」、などCF事業について分かり易く、詳しく説明していただきます。 新しいビジネスをお考えの方や、お客様にアドバイスするために詳しく知りたい方にお役に立つノウハウを本音で提供いたします。 セミナー終了後に個別相談も可能です。是非ご参加ください。 日時 2019年9月25日(水) 19時~20時30分 場所 大阪総合生涯学習センター 第7研修室 受講料 近畿会会員 1,000円 近畿会会員以外 2,000円 講師 柿原泰宏 Campfire FAAVO京都中央代表 (NPO法人ITC近畿会理事) Campfire FAAVO京都中央 https://faavo.jp/kyotochuo コメントはクローズされています。
|
近畿会主催セミナー一覧
アーカイブ
6 月 2022
カテゴリ |