NPO法人ITC近畿会では本日よりITコーディネータを目指す人たちを対象に、2019年度第一期ケース研修の受講生募集を開始しました。 ITC近畿会では下記の通り平日1-2コースを開催予定です。 コースNO.36 【大阪市】平日1-2 7月10日・24日・25日 8月7日・8日・21日 6日間 会場は大阪私学教育会館 http://osaka-shigaku.gr.jp/kaikan/ 研修時間は午前9時30分~17時 受講料は通常:消費税込み21万6千円(消費税込)(詳細は協会HP参照) 募集は本日3月12日より協会のHPで受け付け開始しました。 ITコーディネータのバイブルと言われている「プロセスガイドライン」が「IT経営プロセスガイドライン」と名称を変え、ITコーディネータにはもちろん、IT経営を推進する経営者や経営幹部、IT経営推進者、ITベンダーの皆様にも役に立つ内容に改訂されました。 ITC近畿会の講師陣は全員近畿で活躍しているITコーディネータです。 第4次産業革命時代、ITコーディネータの社会的認知も進み、大きな期待が寄せられている資格となっています。 ぜひ、ITC近畿会のIT経営ケース研修を受講され、「IT経営で近畿を元気にする」活動を一緒にやりませんか。 *ケース研修募集要項、申し込みページはこちら NPO法人ITC近畿会 ケース研修実施プロジェクト
コメントはクローズされています。
|